お口から食べていない方は、お口を使うことが少ないので、唾液の減少がみられ、お口の中は乾燥します。その結果、自浄作用がなくなるので口の中は細菌だらけになっています。この細菌だらけの唾液を誤嚥すれば誤嚥性肺炎になってしまうリスクが高くなります。したがって、お口から食事を摂っていない方は、より丁寧な口腔ケアが必要です。